SSブログ
数的推理 ブログトップ

遺産相続 [数的推理]

【配分】

17頭のラクダをもったアラブの商人が,3人の息子に「長男に2分の1,次男に3分の1,三男に9分の1を譲る」という遺言を残して亡くなった。いったいどう分ければよいだろうか。

【解答・解説】


タグ:配分
nice!(12)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

消えた10円 [数的推理]

A君,B君,C君の3人がいた。C君が1缶100円のジュースを3人分買いに行くことになり,
3人が100円ずつ出して300円を持ってジュースを買いに行った。
ジュースを買いに行くと安売りをしていて3缶で250円であった。おつりの50円は3で割り切れないので,
C君は20円ポケットに入れて,自分を含めて10円ずつ返すことにした。
これで,1人当たり90円ずつ出したことになる。
さて,1人当たり90円ずつ出したので,3人が支払った金額の合計は270円になる。
これにC君がくすねた20円を加えると290円となり,3人で出した300円より10円少ないことになる。
10円はどこに消えたのだろうか。


【解説】


タグ:消えた10円
nice!(14)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

どちらに賭けるか [数的推理]

【確率】

今ここに40人の学生がいる。同じ誕生日の人がいるかどうか賭けることにした。
どちらに賭けるのが有利か。1年は365日とする。

【解答・解説】


タグ:確率
nice!(19)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

走りまくり [数的推理]

【速さ】

A牧場とB牧場があり,両牧場は道のり36kmの一本道で通じている。
あるときA牧場から馬が1頭逃げ,B牧場に向かった。A牧場主はB牧場主に
連絡を取り,馬をはさみ打ちすることにした。AとBは6km/hの徒歩で追いかけ,
馬は10km/hで逃げ,馬は捕まえられそうになる直前でとんぼ返りして逃げることを
繰り返し,AとBにはさみ打ちされて捕まるまで逃げ回った。馬がA牧場から
逃げて捕まるまで行きつ戻りつした距離の総和はいくらか。
ただし,馬が逃げたと同時にAとBは追いかけるものとする。
(平成7年国税専門官)

【解答・解説】


タグ:速さ
nice!(29)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

辛い食べ物は好きですが [数的推理]

【必勝法】

2人で交互に数字を言い合います。数字は1個から3個まで言う事が出来ます。
100を言った方が負けです。


A「1,2,3」
B「4,5」
A「6」
B「7,8,9」

このゲームは先手必勝です。
先手は数字を何個言えば良いでしょうか。

答えはあとで。

【解答・解説】


タグ:NOT100 必勝法
nice!(37)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

お見通し [数的推理]

【数当てゲーム】

① 2桁の自然数を思い浮かべて下さい。
② その数の十の位と一の位を足して下さい。
③ その答えを思い浮かべた数字から引いて下さい。
④ その数が2桁なら十の位と一の位を足してください。1桁ならそのままで良いです。

その数は・・・
う~ん,見えてきた,見えてきた・・・
9
じゃな。

【解説】


nice!(33)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

ダブルアップする? [数的推理]

今日は期待値についてです。
確率は数的推理では重要分野です。が,期待値はまず出題されません^^;
期待値は字の通り期待できる値です。
(値)×(その値をとる確率)の総和で求められます。
たとえば,サイコロを1個振ったときの期待値は
1×1/6+2×1/6+3×1/6+4×1/6+5×1/6+6×1/6=21/6=7/2 (3.5)です。
ということは60マスある双六でサイコロを14回振ったとき,
3.5×14=49 なのでゴールできないということが期待されます。
もちろん,14回で60以上出る可能性も結構あります。
思い切り単純に考えると1回で60/14=30/7=4と2/7以上の目が出ればよいので
2/6+1/6×1/7×5=19/42 (約45.2%)の確率でゴールできる計算になります。
さて,ここにペットボトルをゴミ箱に向かって投げるゲームがあったとします。
入る確率は1/2とします。成功すると1円もらえます。成功した場合は
もう一回投げることが出来ます。2回目も成功すると2円もらえますが
失敗するともらえるはずの1円もパーになります。
2回目に成功するともう一回投げることが出来ます。成功すると4円もらえますが
失敗するとすべてがパーです。あなたならどうしますか?
Aさんは1回成功したらすぐやめます。
Bさんは2回成功したらやめます。
Cさんは3回成功するまでやり続けます。
Aさんの期待値は1×1/2=1/2
Bさんの期待値は2×1/4=1/2
Cさんの期待値は4×1/8=1/2
ということで一緒です。
だから,私はすぐやめることにしています。
タグ:期待値
nice!(18)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

倍数の判定 [数的推理]

3の倍数  各位の数字の和が3の倍数  例 356712
9の倍数  各位の数字の和が9の倍数  例 296865
2の倍数  下一桁が2の倍数か0      例 684532
5の倍数  下一桁が5か0          例 324585
4の倍数  下二桁が4の倍数か00     例 396524
8の倍数  下三桁が8の倍数か000    例 234856
6の倍数  2の倍数かつ3の倍数      例 268542

7の倍数  簡単な見分け方はない     例 457422

3の倍数と9の倍数が試験では重要です。 

タグ:倍数 判定
nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:学問
数的推理 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。