SSブログ
前の3件 | -

2014年7月23日の六曜 [今日の六曜]

六曜
友引 (「凶事に友を引く」の意味。かつては「勝負なき日と知るべし」といわれ,勝負事で何事も引分けになる日,つまり「共引」とされており,現在のような意味はなかった。陰陽道で,ある日ある方向に事を行うと災いが友に及ぶとする「友引日」というものがあり,これが六曜の友引と混同されたものと考えられている。朝は吉,昼は凶,夕は大吉。ただし葬式を忌む。葬式・法事を行うと,友が冥土に引き寄せられるとの迷信があり,友引の日は火葬場を休業とする地域もある。しかし,六曜は仏教とは関係がないため,友引でも葬儀をする宗派(浄土真宗)がある。逆に慶事については「幸せのお裾分け」という意味で,結婚披露宴の引出物を発送したりする人もいる。)

十二直
たつ (この日は大吉日ですから,柱を建て棟を上げ,新衣の着始め,結婚開業金銭収納は吉。動土や蔵開きは凶。)

二十八宿
壁 (造作,婚礼,衣類裁断に大吉,子孫繁盛。)

大暑 (梅雨明けのこの頃は一年で最も気温が高く,酷暑の季節。)

ふみの日
nice!(5)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:占い

2014年7月22日の六曜 [今日の六曜]

六曜
先勝 (「先んずれば即ち勝つ」の意味。万事急ぐことが良い。午前中は吉,午後二時より六時までは凶。)

十二直
とづ (諸事閉止する日ですから,金銭を納め穴を塞ぎ墓を建て不浄物を処理するは吉。新しく始めるは凶です。)

二十八宿
室 (祭祀,祈願,婚礼,船乗り,造作に吉。)

一粒万倍日 (一粒のモミが万倍に実る稲穂となるという吉日で,この日にことを始めるには良い日とされる。仕事始め,開店,種まきに良い日だが,借金や物を借りたりすると,後に苦労の種が増えるとされる。)

三隣亡 (この日に柱立など,家の普請,造作をすると,その家の右,左の家の三軒隣までが焼き滅ぶといわれます。)

天赦日 (この日は天のゆるす日というわけで,何事に用いても良い日,特別の日という日です。従って六曜や十二直などが多少悪い日であっても,天赦の日ならばそれらの凶暗示はすべて消えて,何事に用いても障りの無い吉日となります。)
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:占い

2014年7月21日の六曜 [今日の六曜]

六曜
赤口 (陰陽道の「赤舌日」という凶日に由来する。午前11時ごろから午後1時ごろまでのみ吉でそれ以外は凶とされる。この日は「赤」という字が付くため,火の元,刃物など「死」を連想される物に注意すること。万事に用いない悪日,ただし法事,正午だけは良い。)

十二直
ひらく (この日は前途を開き望みに進む日ですから入学開業新築改築移転結婚などに良き日ですが葬式不浄事は凶。)

二十八宿
危 (壁ぬり,かまど造り,出行など吉。衣類裁断など凶。)

天一天上 (地を守る神が天上にのぼられるため不在中の十六日間は,土を動かしたり,婿,嫁とり,争論訴訟などは厳禁です。)

海の日
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:占い
前の3件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。